コラム

Instagramキャンペーン、結局OK?NG?【ガイドラインの概要】

最終更新日 2025年3月7日(Fri)

記事作成日 2023年12月25日(Mon)

今回はクライアント様からお問い合わせが多い「結局、Instagram でキャンペーンってやって良いの?悪いの?」というこの話題について、弊社の見解をふまえお伝えします。弊社の回答としましてはズバリ「Instagram でキャンペーン、積極的にやっていい!」です。
さっそくですが、その理由や注意点を以下でご紹介しましょう。

Instagramキャンペーンをやってもいい理由

前提として、Instagramにはプロモーションガイドラインというものがあります。
こちらを確認すると、

 

「プロモーション(コンテスト、懸賞等)の案内や運営のためにInstagramを利用する場合」
とキャンペーンに触れる項目があり、その規約についての記載がされています。

つまり、Meta社ではInstagramで懸賞を含むプロモーションが運営される想定があるということが分かります。

InstagramキャンペーンNGが話題になった理由

あわせて、Instagramにはコミュニティガイドラインというものがあります。
ユーザーがInstagramを利用する際に遵守すべき内容などが記載されているものです。

そのガイドラインが2020年6月に改訂され、以下の内容が加わりました。

キャンペーンの参加条件になりやすい「いいね!」や「フォロー」を見返りに、「現金や現金同等物の提供を申し出ることを禁止する」と受け取ることができるこの内容によって、多くの企業が「InstagramでキャンペーンはNG」と認識したようです。

Instagramキャンペーン本当にやっていい?

冒頭でお伝えした通り「Instagramキャンペーンはやっていい」ですが、疑いたくなってしまうその気持ちも、もちろん分かります。

そこで、現在のガイドラインの該当部分を以下ご紹介します。

現金や現金同等物

金銭や金券などのプレゼント

に修正されていることが分かります。

Instagramキャンペーンで気をつけるべき2つのポイント

「リスクは極力排除したい・・!」という方のため、毎月10本以上のInstagramキャンペーンを行う弊社リデルが、キャンペーンにおける注意点をお伝えします。

①賞品に「現金・金券・クーポン・ポイント」は設定しない

ガイドラインに記載されている通り、「現金や現金に変えられる物」を賞品にすることはガイドライン上「NG」です。
ポイントの付与など、最近の傾向から賞品への設定を検討される企業も多いですが、「お金に変わる物」は回避すべきと考えます。
Amazon ギフト券、百貨店の金券のようなものも危ないでしょう。

②「フォロー」や「いいね」などは条件ではなく応募方法に

こちらもガイドラインにある「いいね!やフォロー、コメントを含むやり取りの見返りに」という箇所が重要です。

 

フォロー&いいねをしてくれたら○○をプレゼント

というような、「アクションの見返りによる賞品提供」と捉えられる書き方は注意が必要です。

 

○○が当たるバレンタインキャンペーン!応募方法はフォロー&いいね

というように、条件として縛るのではなく、キャンペーンに応募するための方法として記載することを推奨します。

まとめ

以上の通り、Instagram ではきちんとルールを守った運用であれば、キャンペーンを展開することができると考えます。

ただし、ガイドラインも不定期で改訂されるため、注意が必要です。

「定期的なチェック」を怠ると、ガイドライン違反で「アカウント停止」という事態にもなりかねませんので、心配な方は弊社へお気軽にお問合せ下さい。

LIWでは【認知・周知 ▷ 広告・宣伝 ▷ 制作・運用 ▷ 接客・販売 ▷ 調査・開発】の5つのメイン機能を一元管理し、貴社のSNSやインフルエンサーマーケティング成功に導きます。

SNSやインフルエンサーマーケティングでお悩みの方は、LIWまでご相談ください。

リデルシェア

リデルシェア

LIDDELLでは 私たちが日々感じる何気ない気づきや、事例、実績、最新情報を交えたTipsをnoteの『リデルシェア』においてシェアをさせていただいております。

『リデルシェア』https://note.com/liddell_share

関連記事

お問い合わせ

会社名
メールアドレス
電話番号
何を見てLIWを知りましたか?
お問い合わせ内容

個人情報の取り扱い
下記のリンクより個人情報取り扱いについてご確認のうえお申し込みください。
 
個人情報取り扱いについて

SHARE

導入のご検討・新規登録はこちらから